絵本・読み聞かせ
スペシャリスト認定講座

絵本の選書・読み聞かせの
スペシャリストになれる認定講座

幼稚園の先生
保育士
読み聞かせ
ボランティア
声のぬくもりで
「生きる力」
を育む
選定図書の
メソッドです
表示したいテキスト

オンラインで読み聞かせの資格が取得できます

6ヶ月間の講座では、絵本の読み方を学び
適切な年齢層に合った絵本の選び方を習得します
また、紙芝居の効果的な展開や読み聞かせ中の
コミュニケーション技術も重要なカリキュラムとなります

認定試験に合格すると
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師として認定され
絵本を活用した専門家として活動できます

こんなお悩みはありませんか?

  • 年齢に合った絵本の選び方が分からない
  • 子どもの反応が少なく
    どうすれば良いのか分からない
  • 読み方が合っているのか
    迷いながら読み聞かせしている
  • 抑揚をつけて読んで良いのか?
    読み聞かせ迷子になってしまっている
  • 自分の判断に自信が持てるようになりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

また読んで欲しくなる読み聞かせメソッド

  • 当協会の読み聞かせメソッドは
    全国図書館協議会選定図書に選定されていますので
    専門性が高いメソッドを、分かりやすく習得できます
  • 子どもの言葉と心が豊かになるプロセスを学ぶことで
    成長に貢献できる読み聞かせができるようになります
  • 絵本専門の朗読家と絵本作家による
    再現性が高い言語化されたメソッドは
    未経験の方にも分かりやすく習得できます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

スペシャリストとして
さらに心豊かな読み聞かせへ

絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師は
茨城県、東京都、神奈川県、静岡県、大阪で
活躍しています


保育士の認定講師が
複数いらっしゃいます


読み聞かせの資格を
お持ちの方もいます
(当協会では問題ありません)





移動図書館を始められて
マルシェ・イベントに
次々出店依頼があり
ラジオ生出演、中日新聞など
取材多数の認定講師



某保育施設運営事業者での
読み聞かせ研修の
大阪で講師を務めました


絵本の読み聞かせを
定期開催している
認定講師など


それぞれ絵本の夢も実現しています


読み聞かせで実現したいことや
叶えたい夢を叶えられるために
お気軽にご相談下さいませ

受講のご感想

保育士歴20年以上、Kさん
「抑揚は、思いやりです」

ようやく保育観にピッタリ合う

読み聞かせ方法に出会えました!

保育士に必要なスキルだと感じ
もっと深く学びたいと思い
認定講座を受講しました


1冊の絵本には、お話だけでなく
大切にしたい所が沢山あることを知り
今までもったいないことを
していたなぁーと思いました。


自己流+若い頃に受けた研修で
共感できなかった抑揚や
絵本の持ち方などが
どこかでずっと残っていたので


受講していなければ
ずっと葛藤が残っていたと思います
今では自信を持って読み聞かせを
楽しめます

保育士歴20年以上、Tさん
子育て支援の担当になったので
絵本の良さを、職場のお子さんや
これから、お父さん、お母さんになる方へ
広めていけるように


改めて専門的に学びたいと思い
色々検索していた所
先生の雰囲気や、協会の考え方に共感しました

ページのめくり方や、絵本の持ち方一つにも
それぞれの動きに意味がある事が分かりました。


もし受講していなかったら
私自身がただ読むことに専念してしまい
子どもたちの間の輝きや微かな
表情の変化に気づかなかったと思います


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
読み聞かせボランティア歴25年以上、Sさん
静岡新聞「子育て」のコーナーの記事を見て
【絵本プロフェッショナル】に惹かれ
絵本のプロを目指したいと思いました。


NPO法人絵本で子育てセンター
認定絵本講師ですが


資格を習得して、絵本のプロとして
読み聞かせメソッドを
伝え広めていきたいです。


絵本作家から学べる事も
受講を決めた理由です。

なんとなくしていた動作に

お話を表現する意味がある事を
分かりやすく言語化して
説明して下さったので
自分からも伝えていきたいと思いました
読み聞かせボランティア始める、Oさん
最初は、これから小学校で
ボランティアを始める所なので
無料の個別相談で相談した所


具体的に読み聞かせ方法を
アドバイスして下さったので
悩みは解決したのですが

もっと深く学びたいと思った時には
認定講座の受講を決めていました。


本を家に例えてのお話が
とても分かりやすく


本の題名からお話に入るまでの
表紙、見返し、扉がこんなに重要で
大切なものかと実感する内容で
見方が一気に変わりました。

練習3回の意味が分かりました。
しっかり読み込んだ5,6回練習した時よりも
一体感をすごく感じられました!

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

このような方におすすめの認定講座です

  • 小学校での読み聞かせに
    活かしたい
    読み聞かせボランティアさん
  • ・保育に活かしたい先生
    ・子育てサポートの先生

  • 読み聞かせの専門家として
    お仕事に活かしたい
    学校司書・図書館司書の方

     
  • ・移動図書館
    イベントでの読み聞かせなど
    絵本の夢を実現したい方


  • ・読み聞かせ講座・セミナーの
    講師として活躍したい方

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
カリキュラム

1ヶ月目 絵本の読み方 

  
2ヶ月目 絵本の選び方
    (赤ちゃん~年長)


3ヶ月目 絵本の選び方(小学生)

4か月目   実践:絵本の選び方
         組み合わせ方


5ヶ月目  紙芝居の楽しみ方

6ヶ月目 認定試験

認定証は、後日郵送致します



10月スタート・第3土曜日夜(受付中)
20:00〜22:00

1回目 10/19
2回目 11/16
3回目 12/21

4回目 R7.1/18 
5回目  2/15
6回目  3/15

 

上記以外の日程も対応可能です

 

無料の個別相談にて
お気軽にご相談下さいませ



声質診断】を行っていますが
大変好評です

ご自分の声を活かせる絵本を
見つけてみませんか?


お問い合わせフォームより
ご相談の日時をお知らせ下さいませ

※女性限定のお申し込みになります※
 

料金について

【料金・オンラインの場合】



・受講料 99,000円(税込)
・認定料 11,000円(税込)
・初年度年会費 11,000円(税込)

合計 121,000円(税込)


お支払い方法は
銀行振込・ペイパル決済です
(振込手数料のご負担をお願いいたします)

 

お気軽にご相談下さいませ

プロフィール

一般社団法人絵本プロフェッショナル協会
代表理事 北島 多江子

読み聞かせ歴28年

保育・行政機関にて
読み聞かせ講師を務めております


2023年メソッド本を出版


全国図書館協議会選定図書に
選定されました(発売10日で重版)
『1秒で子どもたちの反応が変わる!!
また読んで欲しくなる読み聞かせ』



書店様での「絵本の読み聞かせ会」

・本の王国豊川店様(定期開催)



【絵本作家として職業講話】
小・中・高で行っています


第4回絵本出版賞
「絵本ストーリー部門」
最優秀賞受賞

「大みそかに、じかんがじゃんけん大会?」
初受賞まで30年・全国発売中です




【メディア取材30件以上】

中日新聞5回・静岡新聞4回・東日新聞2回
中日ショッパー、K-MIX、FM Haro!2回
浜松ケーブルテレビ「ウィンディ」
豊川ケーブルテレビ「CCNet豊川局」

関西ぱど・読み聞かせ記事を監修
インタビュー記事他多数

表示したいテキスト

無料の個別相談では
【声質診断・声に合う絵本】
を行っています


認定講座に関する
無料の個別相談を
ご希望の場合は

「無料の個別相談」
と入力して送信して下さい


お気軽にお問い合わせ下さいませ


翌日までに
メールで回答させて頂きます

※女性限定のお申し込みになります※
 
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信